免疫力アップには腸活がいいんです!

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

本日は

話題の腸活について

書いていきたいと思います。

 

まず

腸活ってなに?

 

f:id:yuzudoren:20210408144339j:image

 

聞いた事あるけどよく知らない

と思っている人も

多いんではないんでしょうか?

 

自分もあんまり興味はありませんでした!

 

でも親がやっていて効果がある事がわかり

そこから勉強してみる事にしてみました!

f:id:yuzudoren:20210408144602j:image

 

今は健康管理の為に

コツコツ続けています!

f:id:yuzudoren:20210408144717j:image

 

では自分が何をしているのか

書いていきたいと思います!

 

お腹のマッサージ

f:id:yuzudoren:20210408115433j:image

・手の甲を重ねてへその上に置く。

・手首を回すようにへそまわりをもみほぐす。

 

POINT

・力をかけすぎない事

・呼吸は止めない事

 

オススメの揉む順番は

f:id:yuzudoren:20210408122150j:image

この番号を意識して

ぐるぐる回してみて下さい!

 

1回につき1分でも大丈夫!

毎日少しずつ続けてみて下さい。

 

段々続けていると

お腹の筋肉が柔らかくなっていきます。

そしたら効いている証拠です!

 

 

そして

腸の動きが良くなると

免疫細胞が作られる為

免疫力アップに繋がるのです。

 

f:id:yuzudoren:20210408144826j:image

さらに腸内環境が良くなると

体質改善や便秘や冷え性の改善にも

効果が期待されます!

f:id:yuzudoren:20210408144933g:image

 

これを読んでる皆さんも

毎日お腹のぐるぐるマッサージをして

免疫力アップを目指しましょう!

 

上のマッサージは

1日何回でもやって大丈夫なんです!

やれる方は朝、昼、晩

3回やってあげるのもかなり良いですね!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

肩のセルフケアパート②

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

今回は

肩のセルフケアパート②

 

前回やったのが僧帽筋のストレッチ

教えていきました!

 

なので今回は

『大胸筋のストレッチ』

を教えていきたいと思います!

 

まずこのストレッチは…

・姿勢が悪い

・横向きで寝る事が多い方

・赤ちゃんの世話をしている

こんな方に有効です!

 

これを続けると

姿勢の改善につながり、

肺の圧迫が減るので、

疲れにくくなります!!

 

自分もこれは毎日行っています!!

 

では早速説明していきます!!

 

まず

 右手を壁につける

f:id:yuzudoren:20210408150641j:image

 

右手を壁につけてください。

手の平全体を壁にベッタリとつけず、

指先を壁に引っかける程度でOKです。

 

上体を左にひねって胸を張る

上体を左に捻ってください。

肩甲骨を背中の真ん中の方に寄せて

胸を張りましょう。

f:id:yuzudoren:20210408150842j:image

 

バリエーション

f:id:yuzudoren:20210408151007j:image


腕の角度を上にする

大胸筋の下部がストレッチされます。

 

POINT

胸〜肩の筋肉が伸びているところで

10~15秒キープしてください。

呼吸は止めずに深呼吸を繰り返しましょう。

 

まずは少しずつやって、

ルーティーンにする事が大事なんです!

 

慣れてきたら少しずつ時間や回数は

伸ばしていけばいいと思います!

 

ちなみに

自分は今1回に30秒を

左右で2回づつやってから

寝るようにしています!

 

それをやる事で

朝がスッキリ起きれるんです!!

f:id:yuzudoren:20210408151738p:image

 

今これを読んだ人で

 

『肩のケアをしてみたい!!』と思った方は

 

上の2種類と前回の僧帽筋のストレッチを

 

合計で毎日3分 ‼️‼️‼️

 

このブログを閉じてすぐやってみてください!

以上❗️

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

出産後の尿もれにお困りではありませんか?

 

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

本日は

『産後の尿もれ』

について書いていきます。

f:id:yuzudoren:20210407235502j:image

 

産後の方で咳やくしゃみをしたときに…
重い物を持ちあげたときに…

 

ハッ!!

f:id:yuzudoren:20210408000711j:image

とした事ありませんか?

 

でもまず

・何したらいいの?

 

そんな風に思ってる人も

多いのではないでしょうか?

 

自分の周りにも

そんな悩みを持っている人がいました。

 

そこで何か力になれないかと!

色々と調べ始めました!

f:id:yuzudoren:20210408001748j:image

 

そこで分かった情報をまとめます!

 

まず尿もれの原因は…

 

骨盤底筋のゆるみが原因です!

f:id:yuzudoren:20210408002119p:image

このピンクの所ですね!

 

それをふまえて

骨盤底筋のトレーニング!

f:id:yuzudoren:20210408002440j:image

①仰向けに寝て膝を立てる

②肛門と尿道を絞めながら

 腰を浮かしていく

 

これを

1回5秒を3セット!!

 

まずこれをやってみて下さい!!

 

5秒でいいですからね!!

f:id:yuzudoren:20210408003646j:image

 

ポイントは…

内股に力を入れる事です!

 

このトレーニングを行うと

尿もれの予防、

膀胱への負担軽減に繋がります!

 

逆にやらないと…

内臓が下がって負担がかかり、免疫力の低下

下半身太りの原因になります。

f:id:yuzudoren:20210408010803j:imagef:id:yuzudoren:20210408011331j:image

 

 

 

 

これを読んでる人も

 

まずは上のトレーニングから

初めてみて下さい!!

 

あとは1番のオススメは

上のトレーニングにプラスして

骨盤調整をする事

一番効果的です!

 

骨盤調整が1番しっかりと

骨盤を絞めれます!

 

是非お悩みの方は

1度お試し下さい!!

 

以上!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

皆さんストレートネックになってませんか?

 

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

今回は現代病とも言われてる

『ストレートネック』

について書いていきます。

 

皆さんは

スマホ首』

って聞いた事ありますか?

 

f:id:yuzudoren:20210406222332j:image

 

なんとなく聞いた事ある人も

多いと思います!

 

まずは説明する前に

スマホ首に効果的なストレッチを紹介します!

 

伸ばすのはここ!!

『胸鎖乳突筋』

 

f:id:yuzudoren:20210406222724j:image

1 鎖骨を下向きに軽く抑えます。

2 押さえた反対側に首を倒します。

3 そのまま斜め後ろに首を倒していきます。

 

これを10秒で交互に3セットします!

 

ここで説明!!

ストレートネックというのは

f:id:yuzudoren:20210406224021j:image

 

簡単に言うと

首が前に出てしまう症状です

 

なので首の前側の筋肉が

縮こまっているんです!!

 

 

まずは仕事や携帯を

長時間やってしまったら

とにかくここ!!

胸鎖乳突筋を伸ばそう!!

f:id:yuzudoren:20210406224614j:image

 

 

これを続けていると

姿勢の改善にもつながるよ!

 

自分もこのブログを書き終わったら

胸鎖乳突筋を伸ばしたいと思います!

 

f:id:yuzudoren:20210406224945j:image

 

それをやっておくと

次の日に疲れが残りません!

 

これを読んでる皆さんも

毎日デスクワーク・携帯よく見る

など身に覚えのある人は

 

『今すぐ!!』

 

このブログに書いた

胸鎖乳突筋ストレッチ

やってみて下さい!!

以上!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

カラダが辛いのにわかってもらえない事ってありませんか?

 

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

今回のブログは

『カラダは辛いのに

どこに行ってもわかってもらえない』

なんて事経験した事ありませんか?

 

f:id:yuzudoren:20210406125452j:image

 

今回はそんな方に向けて

書いていきたいと思います。

 

まず

・病院に行っても原因がないと言われた

・家族に話しても共感が得られない

・見た感じは特に問題なさそうですけどね

 

コリというのは…

目に見えませんし、

同じ辛さがない人に話しても

理解はしてもらえません。

 

自分も仕事を初めて2年目に

3ヶ月間毎日頭痛がある事がありました。

 

f:id:yuzudoren:20210406212948p:image

 

その時に行ったのはまず

病院

詳しい検査をしても

特に身体に異常はないと言われました。

 

接骨院

肩こりだと言って週に2回

電気治療をしました。

1ヶ月通いましたが何も変わらなかった。

 

整体

まず辛さの原因を

ハッキリと教えてくれました。

 

それを聞いて私は

ホッとしました!

 

f:id:yuzudoren:20210406213159p:image

 

ここで大事なのは

原因をハッキリ教えてくれた所

『ここなんですよ!!』

 

f:id:yuzudoren:20210406213824g:image

 

まずは一回行って

自分の悩みを相談してみて下さい!

あなたの悩みに向き合ってくれるはずです!

 

f:id:yuzudoren:20210406213738j:image

 

自分はそこで首の骨の調整と骨盤の調整

あとは頭のほぐしなど原因と言われた箇所を

重点にやってもらったらすぐに辛さが

なくなりました。

 

そこから定期的にメンテナンスをする事で

慢性的な頭痛は全く無くなりました!

 

今これを読んでいる方で

カラダが辛くて

誰にも理解してもらえてない人がいたら

是非一度整体に行ってみて下さい!

 

病院でわからない症状は

『未病』と言われます。

 

その場合は整体師が力になれます!

 

まずは近くの整体院でいいので

すぐ相談してみて下さい!

以上!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

お腹のぽっこりに効くストレッチ!

 

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

女性の皆さん!!

 

ぽっこりおなかって

気になってる人多くないですか?

 

f:id:yuzudoren:20210405141426j:image

 

まず

 

・運動しても痩せない

・食事制限してもだめ

f:id:yuzudoren:20210405142239j:image

 

 

 

このまま放置すると…

f:id:yuzudoren:20210405142918j:image

 

だらしないカラダ

になってしまいます。

 

 

まずは自分でできるケアはないか

 

という事で

 

お家でできるケアを厳選したので

紹介していきます!

 

 

ぽっこりお腹に効くストレッチ

 

腹筋・もも前ストレッチ

・ベッドに仰向けに寝て、

 左脚をベッドから下ろします

 

・下ろした左脚のひざを曲げます
 できるかぎり曲げてみましょう!

f:id:yuzudoren:20210405145654j:image


・そのまま両手を上に伸ばし、

 バンザイするイメージで!

f:id:yuzudoren:20210405145835j:image

 

* 肩や首に違和感がある場合は

 無理のない範囲で行いましょう。

ゆっくり深呼吸を10回します
 鼻から息を大きく吸って、

口からゆっくり吐いてください。

f:id:yuzudoren:20210405150010j:imagef:id:yuzudoren:20210405150025j:image

※右脚も同様に行ってください。

 

 

2 もも前うつ伏せストレッチ

・うつ伏せに寝ます
 顔は横に向けてOKです。

f:id:yuzudoren:20210405150733j:image


左ひざを曲げ

 足首を左手で持って引っぱり

 ももを伸ばします

f:id:yuzudoren:20210405150751j:image

 

ストレッチ感が弱いときは……

 

もも前にクッションを置いて行います

f:id:yuzudoren:20210405150821j:image

 

これもまずは

 

少ない時間で大丈夫!!

 

大切なのは毎日少しずつ続ける事

f:id:yuzudoren:20210405151620j:image

 

ストレッチの効果を上げるには

 

痛気持ちいい

 

この感覚を感じてストレッチする事です!

 

強すぎても、弱すぎても

効果が感じれなくて

『辞めたくなってしまいます』

 

これを意識する事で

 

ストレッチが苦手だった私でも

効果が感じられて、

無理なく続ける事が出来ました!

 

f:id:yuzudoren:20210405152616j:image

 

 

これを読んでる皆さんも

 

ぽっこりお腹をなんとかしたい!

 

と思ったら

 

まずは上の2つのストレッチを

 

やってみて下さい!

 

やれる方は

一回30秒を左右3セット

1番オススメです!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

どうしてカラダって歪むの?

 

こんにちは!

 

パン職人から整体師になり

パン生地をこねる事から

筋肉をほぐす事に

人生をかけるブッチです!

 

今回は

『カラダが歪む原因』

について書いていきたいと思います。

 

皆さんは

『カラダが歪む原因』って

何があるか知ってますか?

f:id:yuzudoren:20210404182206j:image

 

歪みを引き起こす原因を

知っておかないと

いつの間にか自分のカラダを

むしばんでしまう💀

 

かもしれません…

f:id:yuzudoren:20210405104942j:image

 

 

自分も今から教える3つ

気をつけて生活する事で

カラダの不調が減りました!

f:id:yuzudoren:20210405110055p:image

 

 

では、早速行きましょう!!

 

 

歪みを引きおこす行動ベスト3

 

第1位

・足を組む

 

f:id:yuzudoren:20210405114625j:image

 

これはやってしまってる方が

1番多いのではないでしょうか?

 

足を組むと骨盤が捻れて

その状態が続くと悪いクセとして

定着してしまいます。

 

第2位

・荷物を片方の手で持つ

 

f:id:yuzudoren:20210405114430j:image

 

カバンが肩からずり落ちないように、

無意識に左右のバランスを

取ろうとするので、

体が左右どちらかに傾く。

 

そうすると…

 

背骨への負担が増えるのです!

 

体の片側に重さが偏ってかかり

それを体幹で支えようとする分、

背骨が曲がりやすい。

 

第3位

・座り方

f:id:yuzudoren:20210405130320p:image

 

特に女性に多い

 

『横座り』は

 

骨盤の歪みに直結しやすいので

注意が必要です!

 

 

ここで大事なのは!!

 

まずやってる事に

 

『気づいたらやめる』

 

ここから始めればいいんです!

f:id:yuzudoren:20210405132743j:image

 

毎日の積み重ね

負担を減らす大きな役割を

果たします!

 

いきなり全部止めるのは

不可能!!

f:id:yuzudoren:20210405133042j:image

 

 

まずは軽い気持ちで

『少しずつやる事が大切です』

 

ちなみに自分は

肩かけのカバンを持つ時は

なるべく左右均等に使うようにしてます。

 

そうしてから右肩の肩こりが

少し軽減されました!

 

これを読んでる皆さんも

まずは上の3つを

今日から意識して下さい!!

まずは上の3つからでいいですよ!!

 

『毎日の自分の生活を見直して

少しずつ歪みの少ないカラダを

作っていきましょう!』

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。